経営指針をつくる会
2012.10.01 [ 同友会 ]
中小企業の経営者たち(筑北村本城公民館にて)
受講生の考えと助言者の意見が飛び交う
経営理念を確立した瞬間涙が・・・
『あなたは何の為に経営していますか?』
『どのような会社にしたいのか?』
『社員に対する関係をどう考えていますか?』
『・・・』
眉間のしわが寄った。
"経営指針をつくる会"
一泊二日の合宿。
『あなたにとって利益を出すことは目的ですか?
それとも手段ですか?』
『・・・』
頭をかきむしりながら質問と向き合う経営者たち。
長野県中小企業家同友会。
よい会社をつくろう
よい経営者になろう
よい経営環境をつくろう
三つの目的に700名が所属する。
全県から40人が筑北村に集った。
二日目の昼食を終えた頃から、
雲域が怪しくなってきた。
台風17号の接近。
終了予定を早めるアナウンス。
受講生の書き込む手が早まった。
しかし、二日間で仕上がるものではない。
厳しい経済情勢の難局を乗り切るべく
みんなでいい会社をつくりたい。