職場体験学習〜サイコロ製作を通して〜

2012.10.11 [ 最近の出来事 ]

コンタマシーンで切断する安藤くん コンタマシーンで切断する安藤くん サイコロの目を開ける平林くん サイコロの目を開ける平林くん 会長のヤスリによる”技”を見守る生徒達 会長のヤスリによる”技”を見守る生徒達

地元中学2年生の2人がやってきた。
朝礼で自己紹介したその面持ちは緊張していた。

制服に袖を通し、帽子をかぶり、工場に立った。
初々しいその手で、冷たい鉄の塊を持った。
コンタマシーンにセットしてもらい、自らの手で押した。
ノコ刃がズルズルと切り込んだ。
フライス盤のハンドルを自らの手で回した。
フルバックがザクザク削り込んだ。
ボール盤でドリル穴を開けた。自らの腕の力で切粉を出した。
サンドペーパーで、サイコロの各辺を滑らかに仕上げた。
幾度も幾度も根気よく。

生徒達は、鉄を削る感触を身体でどう捉えただろうか。
初々しいその手で何を得ただろうか。

いよいよ明日は、サイコロが完成する。

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念