可視光と昔の遊び
2013.10.25 [ 異業種連携B-cip ]
”8の字”、”けん玉”などブースで実演!
来年ロケット打ち上げの可視光通信衛星「ぎんれい」の 模型を展示する
光を受けると声がする。
光を受けると音楽が流れる。
光を受けると・・・
光に情報を乗せて伝える手段が、
可視光通信だ。
糸を使って声を伝える糸電話の代わりに、
光を使って声を伝える可光通信。
そんな技術を紹介する展示会がいよいよ始まる。
「産業フェア in 善光寺フェア」長野市のビッグハットにて。
うちが加盟する「ながのビジネス共創プロジェクト」略称B-cipで
ブースをだす。
同時に、懐かしい昔の遊びも紹介する。
知らない子ども達と、懐かしいと感じる世代に伝えたい
あの"知恵と技"。
10月25日、26日 ブースNo.A-10 是非、ご参加あれ。