若者のフォローアップ研修
2016.01.08 [ 技と心 ]
90分に及ぶ参加型の研修でした。
キチンと靴を揃えて礼儀正しいと感心しました。
うちの若者、
とくに19歳〜24歳の6人は、
社会経験が浅い者ばかりです。
しかし、
私の同じ年の頃と比較すると、
しっかりしていると感心します。
真面目に仕事に励んでおり、
技術の向上には目を見張るものがあります。
そんな中、
今後は自ら進んで人間としての資質や魅力、
社会性を身につけて貰いたいとの想いで、
フォロアップ研修会を実施しました。
もっというと、
技能と人間力の両輪が仕事には必要です。
これからは、人間力を高めることにも
大切になってきます。
そこで、
"自律に向けて!"
というテーマで外部の講師に依頼しました。
まず1回目が終わりましたが、
半年に及んでおこなう予定です。
若者の成長を期待しつつ、
先輩である私たちも人間力を高めるよう、
努めていきたいと思います!