最近の出来事一覧

窓拭き2012

2012.10.30 [ 最近の出来事 ]

工場の一年分の油は、庭用の窓拭き洗剤では落ちない 工場の一年分の油は、庭用の窓拭き洗剤では落ちない

工場南側の窓拭きだった。
初めてのエリアを任された。
4人チーム。
駐車場から窓を外した。
1枚1枚機械洗剤を使って油や切粉を落とした。
なかなか手強かった。
その分、水をかけただけでは、今度は洗剤が
落ちなかった。
もういいだろうとサンに取付けたが、
離れて陽にかざすと、白い洗剤の色がまだら模様に

続きを読む

新卒採用〜工場見学の珍事〜

2012.10.24 [ 最近の出来事 ]

見学者には、うちの会社はどう映っただろうか・・・ 見学者には、うちの会社はどう映っただろうか・・・

一日中雨だった。
そんな中、4人の見学者が来た。
みんな高校生か専門学校生だ。
ちょうど工場見学のとき、雨が激しくなった。
そんな事を他所に、説明に必死だった。
外が何か騒々しくなった。
覗いて観ると、現場スタッフがびしょ濡れの
自転車を屋根のあるところに移動させたらしい。
カギが掛かっており、抱きかかえてだ。

続きを読む

定年退職

2012.10.22 [ 最近の出来事 ]

毎朝の切粉掃除。これが最後。 毎朝の切粉掃除。これが最後。

『13年間、この会社にお世話になりました・・・・・・・』
『みなさんも健康に注意して会社の発展の為に・・・・』


多年にわたり、会社の発展に貢献してくれた。
今日の自動旋盤部門の発展に欠かせない人物だった。
9年前、二人三脚でゼロから立ち上げた。
大変だった分、ムリを言った。
顔を見るのもイヤだったので...

続きを読む

菊の栽培指導〜いよいよ大詰め〜

2012.10.19 [ 最近の出来事 ]

元気な葉と可愛いつぼみ。1週間で花開くのか?? 元気な葉と可愛いつぼみ。1週間で花開くのか??

『みんなの菊がきれいに咲いて、音楽会で地域の方々に
喜んでもらいたいです・・・』
地域の有線放送で流れた地元小学生の想い。


連日の事だが、今日も『ちょっと小学校へいってくる』
先程まで現場にいた会長。
一目散に、事務所を飛び出た。


今年も"菊の先生"として招待される会長。
続きを読む

実りの秋

2012.10.18 [ 最近の出来事 ]

スタッフが貰ってきた梨 21世紀 瑞々しい! スタッフが貰ってきた梨 21世紀 瑞々しい!

すっかり朝晩は、涼しくなった。
いやちょっと寒い!
長野のこの時季は、朝7°で、
昼間は、23°。
気温差が大きい。
会社から一歩外で出ると、
目につくのが、日々色づく信州のりんご。
つい先日、初物を口にした。
『・・・旨かった!』
やっぱり信州の実りの秋は違う!
夏にしっかり太陽と雨の恵みを授かり...

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念