SDGs一覧

SDGs委員会の活躍〜健康経営優良法人認定〜

2025.03.14 [ 最近の出来事SDGs ]

「社長、通知が届きました!」SDGs委員 I さんの第一声。
1年余りの準備期間を経て、外部からもアドバイスをいただきながら、日本健康会議より認定を受けました!
あと一つ何を取り組みましょうか・・・?と検討に検討を重ねた結果・・・今までやる人とやらない人バラバラでしたが、朝のラジオ体操を全員が毎日行うことを決定し実施できていることは委員会の成果でした。
稲田製作所に関...

続きを読む

マングローブ 稲田製作所の森を植林

2024.10.11 [ SDGs ]

インドネシアのスンバワ島のドンブ県に1ha植林しました インドネシアのスンバワ島のドンブ県に1ha植林しました

私たちが日頃の営業活動でCO2を排出しています。少しでも環境に責任を取るために、植林活動に寄付を行っています。
この度は、金属加工を通して材料の切屑を分別して引き取って貰ったお金の5年分を注ぎ込んで、インドネシアに「マングローブ稲田製作所の森」が作られました。
マングローブの植林事業を展開しているワイエルフォレスト株式会社様に依頼して実現しました。
SDGs委員会の取...

続きを読む

健康経営優良法人認定に向けて

2024.01.30 [ SDGs ]

SDGs委員会が今月も健康経営優良法人認定に向けて取り組みました。
改めて、稲田製作所の健康づくりチャレンジ宣言を噛み締めてみました 笑
従業員に、そして社外にどうやってうちの取り組みを伝えようかが焦点になりました 汗
委員メンバーのチャレンジは続きます!!

<チャレンジ>私たちは、全社を挙げて健康づくりに取り組み、心身共に元気な職場《健康企業》...

続きを読む

SDGs未来の達成イメージ

2023.08.11 [ SDGs ]

下絵 下絵

金属部品の加工を行っていますが、加工すればするほど・・・
電気を使います。機械や油、工具など消耗していきます。
CO2を排出し、資源や環境に負担を掛ける仕事をしています。
それじゃー、稲田製作所の存在価値はなんだろうか?
循環型社会を目指すとは??
SDGs委員会や会社の仲間と考えました。
切粉の一部を植林に寄付したり、従業員の健康に働き...

続きを読む

SDGs 業務用エアコン入替え

2023.05.29 [ SDGs ]

旧型エアコン 3台の内の1台 旧型エアコン 3台の内の1台

北工場は、20年もの間使ってきました。
四半期に一度当番で掃除してきたので、見た目は綺麗です。
CO2排出と電気代の高騰を考慮しエネルギー効率のより良い業務用エアコンに切り替えます。
暑くも寒くもなくエアコンを使用しないこの5月に行いますが、まず、この週末に新型を搬入し、旧型を撤去し、設置作業を業者さんに行ってもらっています。
北工場の新しい業務用エアコンが...

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念