社長ブログ

久々にやっちゃいました

2021.12.13 [ 最近の出来事 ]

朝出勤すると眼前に拡がる世界にビックリしました。床に切削油が拡がっており、僕の安全靴も数ミリ浸かってしまいました。
CNC自動旋盤が夜間運転した際に、切粉の目詰まりにより切削油が溢れたようです。
僕も現場オペレーターしていた時に数回やっちゃいましたが、現在のオペレーターの方が優秀ではありますが、久々にやっちゃいました。
直後、スタッフが出勤してきて、「なんだこれー」な...

続きを読む

チャンス到来!技を高める

2021.12.02 [ 技と心 ]

お客様から指導を受ける お客様から指導を受ける

NC複合旋盤を譲ってくださったお客様から、部品加工の依頼を貰いました!
つい先日、担当を交替し技能を継承したばかり・・・
幾ばくかの不安がありました。・まだ出来ないレベルだったらどうしよう・納期が間に合わせられるだろうか・コストが合うか、スピードが伴うだろうか
そんな不安を払拭したのは・・・お客様の親身なご指導と、社員の正確さとスピードでした!!
段取りをご...

続きを読む

サラダバーとカステラ

2021.11.18 [ 最近の出来事 ]

事務所スタッフSさんとHさんが作ってくれるサラダバーは、いつも新鮮で歯ごたえがシャキシャキして美味いです。
ボールに入れた水に暫く浸けておくと吸ってシャキッてなります。
何気なく食べているレタスって生きているんだと知りました。

今回、カステラがオプションで付いてきました。お客様がご来社された際に土産でいただきました。
ふっくらしていてなんとも言え...

続きを読む

会長の菊作り

2021.11.05 [ ありがとうを創ろう ]

会長が今年も菊を飾ってくれました!!
地域では菊の会に所属し地域の人々に菊作りの素晴らしさを分かち合っています。
地元小学校では6年生に肥料造りと鉢に植えるところから菊作りを通して子どもたちの成長を手伝っています。
私も小学生のときに父である会長から教わった1人ですので、とてもとても長く続けてこられています。
今年も社員や会社に来られる人のために、菊の花と癒...

続きを読む

技能の継承ー NC複合旋盤編ー

2021.11.05 [ 技と心 ]

今年の春にお客様から譲り受けたNC複合旋盤は・・・牛歩の歩みですが使用できるようになって来ました。
担当の自動旋盤オペレーターのY君がいったん覚えたところですが、今度は汎用旋盤士のF君が専属で使用することになりました。
なので・・・ここから技術の引き継ぎを行います。
プログラム作成と編集、材料のセット、工具のセット、加工のノウハウを実践練習していました。
毎...

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念