社長ブログ

4年ぶりマラソン大会に出場

2023.07.17 [ プライベート ]

背中にメッセージ「楽しもうぜ」 背中にメッセージ「楽しもうぜ」

2019年に長野マラソンを走って以来の大会出場。4年ぶり。
キッカケは昨年末忘年会で友人から「稲田さん、7月の小布施見にマラソン出場しませんか?」の一言だった。
2週間後にも別な友人が「今年の小布施見にマラソンに出場します!そのために毎週2回走っています」と周りに宣言している姿に心動かされました。
「一緒に練習してくれるなら僕もやりたいな!2週に一度は合同ランをやって...

続きを読む

SDGs 業務用エアコン入替え

2023.05.29 [ SDGs ]

旧型エアコン 3台の内の1台 旧型エアコン 3台の内の1台

北工場は、20年もの間使ってきました。
四半期に一度当番で掃除してきたので、見た目は綺麗です。
CO2排出と電気代の高騰を考慮しエネルギー効率のより良い業務用エアコンに切り替えます。
暑くも寒くもなくエアコンを使用しないこの5月に行いますが、まず、この週末に新型を搬入し、旧型を撤去し、設置作業を業者さんに行ってもらっています。
北工場の新しい業務用エアコンが...

続きを読む

五月晴れと環境に貢献

2023.05.01 [ SDGs最近の出来事 ]

雲一つない晴天と深呼吸すると気分もスッキリするそんな5月を迎えています。
安心して企業活動がおこなえるのも、人が健全に育まれるのも、健康な地球があるからで、環境を守っていきたいです。
昨年末にSDGsの取り組みをスタートし、20年前のエアコンやコンプレッサーを今の省エネタイプに切り替えます。蛍光灯もLEDに100%取り替え、CO2排出に貢献していきます。
そして、加工...

続きを読む

桜の季節!提灯セッティング

2023.03.29 [ ありがとうを創ろう最近の出来事 ]

まだこの程度の膨らみ まだこの程度の膨らみ

長野市は開花が4月上旬と聞き、異例ではありますが・・・まだ3月29日にして提灯を設置しました。
入社して新しい4人が、手を伸ばし桜の木の上で脚も伸ばしやっとこさっとこ設置しました。
一番の難所は・・・トラックの荷台より高く設置することです。毎年、桜の枝が変化する中、試行錯誤です。
見事飾り付けできましたが、まだ、開花しないので、点灯はもう数日後です。
スタッ...

続きを読む

同友会全国大会 in 長野

2023.03.06 [ 同友会 ]

2日目全体会の様子 2日目全体会の様子

やっぱり同友会の全国大会はいいな〜
久々の参加でしたが改めて実感しました。
長野市内にオンライン参加も含め1350人もの志を持つ経営者が集いました。
2日間を通していくつもの知らないことを見つけ、自分と自社の伸び代を感じました。
リアルで交わし合った瞬間、瞬間は今でも余韻が残っています。

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念