社長ブログ

旋盤と連携マシニングセンタ

2014.07.24 [ 技と心 ]

旋盤工程のバトンを受けて端面加工中。 旋盤工程のバトンを受けて端面加工中。

マシニングセンタ担当スタッフ3名が
5台を操作している。

自らNCデータを作成して、
工具をセットして、
材料をセットして、
加工している。

検査資格を持つ
彼らは自ら測定している。

うちのマシニングセンタは・・・
製造装置部品や治工具を加工している。


続きを読む

故障した機会に・・・

2014.07.23 [ 最近の出来事 ]

スタンドマイクまでダッシュしなくなった。 スタンドマイクまでダッシュしなくなった。

壊れた・・・
アンプが。
その結果、マイクが使えなくなった。

すると・・・
朝のラジオ体操の放送、
いっせい清掃のBGM、
電話の呼び出しなど構内放送までもが・・・

『社長、何とかしてください・・・』
事務所のスタッッフ皆の視線が
向けられていることが分かった。

...

続きを読む

地域の祭りごと

2014.07.22 [ ながのとびっくランinわかほ ]

部長会議の様子。申し込みはは現時点で600人。 部長会議の様子。申し込みはは現時点で600人。

『一部コースを変更したいと思います。
それに伴い・・・』
今年も競技部長を務める地域のマラソン大会
"ながのとびっくラン in わかほ"
の会議が行われた。

今年で3回目となるが、
第1回目が11月11日
第2回目が11月4日
そして今年は、10月26日だ。

なかなか開催日が定着しない...

続きを読む

師弟関係

2014.07.18 [ 最近の出来事 ]

ふと目を配ると・・・
なにやら旋盤で動きがあった。

さりげなく、覗き込むと・・・
Φ200〜Φ250サイズの金属を削っていた。

うちでは比較的大きいサイズだ。

この手のサイズは、係長が担当していたが・・・
今回は、入社2年目のスタッフSK君が挑戦していた。

アドバイスを受けながら。...

続きを読む

美味しそうに見えるラッピング

2014.07.17 [ 技と心 ]

美味しそうに見えるのは私だけだろうか? 美味しそうに見えるのは私だけだろうか?

『はんこ立てをプレゼントするので、
ラッピングお願いね!
たいした包装資材ないけど・・・』

*はんこ立てとは・・・うちの工作機械でアルミ材を削り出し、
カラーアルマイトを施した手のひらサイズのサイコロの形をした
はんこ立て(商品)。ペーパーウエイトとしても使える。

しばらくして事務所に戻ると・・・
3個並...

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念