社長ブログ

商品力を学んで

2014.07.09 [ 最近の出来事 ]

『うちのミッションをそろそろ確立したいね!』
現場スタッフSさんからだった。

4月に確立を誓って早4ヶ月となった。
本日は商品力を高める勉強会だった。

4月〜毎月勉強会に通った。
うちの中心的スタッフ2人と。

『ミッションが出来ると道が開けるね!』

うちの商品は・・・
技...

続きを読む

新体制の事務所

2014.07.08 [ 最近の出来事 ]

定年のお祝いをもって、事務所スタッフHさん(右)とツーショット 定年のお祝いをもって、事務所スタッフHさん(右)とツーショット

『お早うございます!』
事務所に広がった。

『お早うございます!』
いつものように返した。

顔を見たら・・・
事務所スタッフKNさんだった。
先週入社したばかりの新人さんだ。

一度顔を合わせただけで、
先週は、名古屋展示会に出張だった。

事務所スタッフSさんだと...

続きを読む

なごや→ながの

2014.07.07 [ 最近の出来事 ]

綿内蓮根と太郎山、そしてこの空気。 綿内蓮根と太郎山、そしてこの空気。

暑かった名古屋。

熱かった展示会。

特に3日目は盛況だった。

若いスタッフSK君でも、
中年の私でも・・・
お客様がブースに来てくれた!

見積もりを貰った。
加工の相談を受けた。

名古屋市は独特だった。
気温、湿気、風、香り、海、すれ違う人の多さ、食...

続きを読む

若い彼の方が・・・

2014.07.04 [ 展示会 ]

二十歳の彼は、一生懸命、緊張しながらも慣れない接客をしていた。 二十歳の彼は、一生懸命、緊張しながらも慣れない接客をしていた。

なごや展示会は二日目は・・・

生憎の雨だったこともあり!?
来場者が少なかった。

『旋盤、マシニングセンタ・・・1個から製造します!』
いくら声を張り上げても、来場者が素通りしていった。

何度か休憩をとってブースに戻ると
眼前に映ったのは・・・・
接客しているスタッフSK君だった。
...

続きを読む

名古屋展示会初日!

2014.07.03 [ 展示会 ]

異業種のブースで鋳造という製造方法を教えてもらったスタッフ。 異業種のブースで鋳造という製造方法を教えてもらったスタッフ。

スタッフSK君が無事到着した。

入社2年目、汎用旋盤スタッフだ。

口数は少なく少し控えめ、
営業向きではないが・・・

展示会として必要だった。

そして何より、社会勉強させたかった。

『お客様と名刺交換しました・・・』
昼食から戻ると恐縮した様子の報告。

続きを読む

お知らせ
社長ブログ一覧
カテゴリ一覧
月別に見る

RSS

精密部品切削加工に関して、ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。TEL 026-282-3392 FAX 026-282-5991 営業時間 8:30-17:30
営業カレンダー(PDF)を見る メールでのお問い合わせ

社長ブログ 「削り続ける」

ホットメモ ~お客様の声

採用情報

B-cip Nagano 長野のビジネス共創プロジェクト

創業者の理念